今日はヘアドネーションのお客様✨
ヘアドネーションとは…?
「ヘアドネーション」とは、癌や白血病、先天性の無毛症、不慮の事故などにより髪の毛を失った子供たちに、皆様に寄付していただいた髪の毛を使用して、完全オーダーメイドの人毛の医療用ウィッグを無償提供する活動です。 18歳までの子供たちに、完全オーダーメイドの人毛ウィッグを無償提供することで、髪の毛を失った子供たちの笑顔を取り戻したく、2016年5月よりこの活動に取り組んでいます。
髪の毛を寄付するときの注意点
- ●31cm以上の長さがあること。
- 医療用ウィッグとして使用できるの最短の長さは31cmです。
※引っ張ると切れてしまうほどのダメージでなければご寄付いただけます。カラーやパーマや白髪であっても大丈夫です。 - ●髪の毛が完全に乾いていること
- 髪は乾燥した状態で、くせ毛等は伸ばした状態で計測して下さい。湿っていると移動中に繊維が痛みやすくなり、カビなどが繁殖すると周囲の髪もまとめてダメージを受けるので注意してください。
- ●切り口を輪ゴムでしっかりまとめていること
- 毛束は根元を輪ゴム等でしっかりと括ってください。紐などで縛ると途中でほどけてしまうので、ゴムを使用してください。
など注意点があります。
beforeはこちら‼️
結構ロングです✨
よく伸ばされたと思います🥰
バッサリ切っても大丈夫とのことで、
毛量も多かったので沢山取れました✨
バッサリショートに✨✨
明日からめちゃくちゃ楽になる〜❣️と喜んで
頂けました😻❤️
ヘアドネーションされる方ご相談下さいね!